ピアスのようなイヤリング「ぴあり」の 京ガラス「百人一首シリーズ」から人気投票上位10首が復刻! 5月25日(木)よりWEB限定で完全予約受注をスタート

株式会社ジュエリー京都のプレスリリース

株式会社ジュエリー京都が製作する、痛くなりにくい・落ちにくい ピアスのようなイヤリング「ぴあり」から百人一首の和歌をイメージして焼き上げた、シンプルな一粒ガラスぴあり「百人一首シリーズ」の復刻版を期間・数量限定で2023年5月25日(木)10:00から予約販売を開始します。今回の復刻版は、2023年4月14日(金)~4月28日(金)に募集した復刻投票の結果選ばれた10首となります。

京ガラス「百人一首シリーズ・復刻版」

「百人一首シリーズ」は、2019年3月に第1弾がスタートし、これまで57首のぴありを販売してきました。華やかな凝ったデザインとは異なり、シンプルな京ガラスの色と輝きにこだわった1粒タイプのシリーズです。美しい日本語の響きで歌い継がれる秀歌撰を、日本の伝統色で表現しています。

和歌か、詠み手か、ガラスの色で選ぶのか・・・。
今回は、2023年4月に募集した復刻投票結果から選ばれた10首をラインナップ。

京都の自社工房にて職人が一粒一粒丁寧に焼き上げた京ガラスを使用し、すべての工程を京都の工房で手作りしています。また、百人一首をテーマにした、限定パッケージでのお届けです。和風でありながらどこかモダンなパッケージは、ギフトにもおすすめです。矢車草(やぐるまそう)をイメージしてデザインした愛らしくも上品な、カスタマイズチェーン「矢車草」も数量限定で復活いたします。

■商品詳細
商品名:「京ガラス・百人一首×PIARI-2023復刻」

≪復刻投票により選ばれた10首≫
◆あしびきの|あしひきの山どりの尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかもねむ/柿本人麻呂
◆めぐり逢ひて|めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな/紫式部
◆瀬をはやみ|瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ/崇徳院
◆岩うつ波の|風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ くだけて物を 思ふころかな/源重之
◆明けぬれば|明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほ恨めしき 朝ぼらけかな/藤原道信朝臣
◆海人の釣船|わたの原 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣船/参議 篁
◆天の原|天の原 ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に 出でし月かも/安倍仲麿
◆忘らるる|忘らるる 身をば思はず 誓ひてし 人の命の 惜しくもあるかな/右近
◆忘れじの|忘れじの 行く末までは かたければ 今日を限りの 命ともがな/儀同三司母
◆音にきく|音にきく 高師の浜の あだ波は かけじや袖の 濡れもこそすれ/祐子内親王家紀伊

復刻投票により選ばれた10首

販売価格  : <ぴありのみ>
        5,500円~6,050円(税込)
        <限定カスタマイズチェーン「矢車草」付>
        7,150円~7,700円(税込)
予約受付期間: 2023年5月25日(木) 10:00~5月31日(水) 17:00
お届け予定日: 2023年7月下旬ごろ
商品URL   : https://www.teftef.org/shop/user_data/hyakuninreissue2023
販売店   : ジュエリー京都オンラインストア( https://www.teftef.org/ )

限定カスタマイズチェーン「矢車草」

百人一首シリーズ限定パッケージ

■ぴあり(ピアスのようなイヤリング)の特徴

ぴありとイヤリングの違い

■特許取得のオリジナルイヤリング「ぴあり」

特許取得のオリジナルイヤリング「ぴあり」

『ぴあり』は一日中着けていても痛くなりにくい、引っぱってもはずれにくい、ピアスの穴が開いていなくても楽しめる、ピアスのようなスマートな新感覚イヤリングです。目立ちにくい0.5mmの特殊金属が耳を締めつけず快適な着け心地をずっとキープし、加えて高品質ウレタンの優しいフィット感により、痛くなりにくく、落ちにくいイヤリングを実現しました。
アレルギー体質の方にも着用していただけるように高品質のウレタンを採用しています。金属部分は、金色の場合24金厚メッキ、シルバー色の場合アレルギーの起きにくい合金のメッキを施しています。
専用のクリップを使い装着するため、金属の幅が広がることがありません。

【ぴありについて】
https://www.teftef.org/shop/products/list?category_id=102

■会社概要
代表商品「ぴあり」のほか、色鮮やかなガラスを使ったかんざしやネックレスなどのヴェネチアンガラスを使ったアクセサリーをひとつずつ京都の職人が手作りで製作販売。
京都清水寺のふもとにある店舗と、オンラインストアを運営中。

商号  : 株式会社ジュエリー京都
代表者 : 代表取締役 千徳 宏
所在地 : 京都府京都市南区上鳥羽高畠町44
TEL   : 075-691-8023
設立  : 平成17年
事業内容: アクセサリーの製造と販売
資本金 : 500万円
URL   : https://www.piari.kyoto/company.html

■オンラインショップ情報
商号  : ジュエリー京都オンラインストア(JewelryKyoto onlinestore)
所在地 : 京都府京都市南区上鳥羽高畠町44
TEL   : 075-691-8036
FAX   : 075-691-8024
URL   : https://www.teftef.org/
営業時間: 9:30~17:30(平日)

■店舗情報 ※百人一首ぴありはオンラインストア限定商品です。
商号  : 清水坂ガラス館-ぴあり-
所在地 : 京都府京都市東山区五条坂白糸町569-3
TEL   : 070-2286-9493
URL   : https://www.piari.kyoto/
営業時間: 9:30~18:30 年中無休
      ※社会情勢により営業日時を変更する場合があります。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。