スタイリスト・ファッションディレクターの長谷川昭雄氏ディレクションによる「CAHLUMN/カウラム」が4月28日にローンチ

株式会社デイトナ・インターナショナルのプレスリリース

2023年4月28日(金)、「CAHLUMN/カウラム」が誕生します。

コラムという言葉を語源に持ち、洋服とともにファッションマガジンを制作していきます。

クリエイティブディレクターは、英国のMONOCLE MAGAZINEやPOPEYE、AH.Hなど

数々のファッションメディアでファッションディレクターを歴任する、長谷川昭雄氏。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

雑誌を作るのは楽しい。

服を作ることもいいのだけど、それを誰かに着てもらって、

写真で表現して、さらに本に落とし込んでいく作業が好きなのだ。

だから、新しく雑誌を作ることにした。同時に服も作っていく。

そのビジュアルを撮り、気になる人や店を取材して、紹介していく。

でも、自分たちの服だけしか扱わないなんて、ケチなことは言わない。

将来的には、他人の服でも、気に入ったら、どんどん紹介していく予定だ。

カタログではなく、ファッションマガジンを作りたい。

名前は〈カウラム〉。

コラムという言葉がその名のルーツ。そう、当初はコラム集にする予定だったけど、

自分の一番得意なファッションビジュアルを前面に出すってことに話が変わったのだ。

ゼロから作り始めた分、暗中模索の時期が長かったけど、

先がまったく見えない感じは新しいクリエイティブだからこそだ。

第一号目のテーマは「ブルー」。僕の一番好きな色だから。

青といえば、青果ということで〈ブローシャー〉の加藤さんの市場に行ってみたり、

グラフィティライターのJOTAさんにスローアップを描いていただいた。

思いつきや行き当たりばったりの連続だから、転げ落ちるような展開で、

一冊目がなんとなく完成した。

大丈夫か? とも思うけど、かつて、とある偉大な編集者は言った。

「不安定だから面白いんじゃない!? 完成した本なんてつまんないわよ!」。

そう、それこそが雑誌だ! 

というわけで〈カウラム〉をどうぞご贔屓に。 

文/長谷川昭雄(ファッションディレクター)

  • ZINE

  • LOOK

  • CAHLUMN/カウラム

「CAHLUMN/カウラム」

コラムという言葉を語源に持ち、洋服とともにファッションマガジンを制作していきます。

クリエイティブディレクターに長谷川昭雄氏を迎え2023年ローンチ。

■CAHLUMN OFFICIAL Instagram

@cahlumn_official

https://www.instagram.com/cahlumn_official/

■CAHLUMN OFFICIAL SITE

https://www.daytona-park.com/cahlumn/

  • 長谷川昭雄

1975年生まれ。スタイリスト、ファッションディレクター。大学在学中に喜多尾祥之氏に師事した後、スタイリスト/ライターとして独立。2007年に英国発の国際情報誌『MONOCLE』の創刊に参画し、2014年にはファッションディレクターに。2012年には、『POPEYE』をリニューアルさせ、2018年までファッションディレクターを務めた。現在は『フイナム』と制作している『AH.H』のディレクションをする一方、ファッションブランドのビジュアルディレクション、プロダクト製作に携わっている。

  • 展開ショップ

・FREAK’S STORE
https://www.daytona-park.com/area/

・Daytona Park

https://www.daytona-park.com/

・ZOZOTOWN

https://zozo.jp/shop/freaksstore/

・POP UP STORE

andrem hoffwann ※4/29~5/7

https://www.instagram.com/andremhoffwann/

今、あなたにオススメ