台東ファッションフェア実行委員会のプレスリリース
クツ、カバン、バッグ、ベルト、革小物、帽子、アクセサリー。
モノづくりの街・台東区の周辺には、日々の生活を楽しく彩る雑貨ブランドがたくさん息づいています。数多くのブランドから、とっておきの商品をお届けする販売イベントが、「したまち小粋マーケット」です。
今回のしたまち小粋マーケットでは、春めく季節、新しい生活をカラフルに彩る5ブランドをご紹介します。各ブランドの個性あふれる商品をぜひ手にとってご覧ください。
したまち小粋マーケット / 参加ブランド
No.01 aioa
aioaは老舗の時計バンド専門メーカー、バンビが手掛ける機能性抜群のお財布ブランド。植物性タンニンなめしで作ったヌメ革の栃木レザーを用いたお財布は、薄くてコンパクトなのにワンアクションでお札、硬貨、カードすべてに手が届き、左利きの方にもストレスなくお使いいただけます。使うほどに深みや風合いが増す栃木レザーの美しさも必見です。
No.02 bell la bell
1974年創業のベルト専門メーカー発のオリジナルレザーブランド。ベルトの企画から製造、販売まで一貫して自社の職人が丁寧に手掛けている高梨が、その技術と豊富な経験を最大限に駆使し、洗練されたデザインと上質な肌触りを備えた高品質の革小物を実現しました。落ち着いた色合い、エレガントなフォルムの革小物は自分へのご褒美やギフトとしても最適です。3/11(土)、3/12(日)は、12:00-19:00(受付終了)にて、本ブランドの商品ご購入いただいた方に、無料の刻印サービスをおこないます。詳しくは店頭スタッフにお問い合わせください。
No.03 CALDO…TOKYO JAPAN
熱量の単位である”cal”と英語で「遂行する」を意味する“do”。この二つの言葉を合わせたMade in TOKYOのブランドがCALDO…TOKYO JAPANです。コンセプトは、“今日のコーディネートの中心に”。選りすぐった素材に最上級の技術を用いたデザイン性の高い男女兼用のレザーブランドは、シンプルな中にもちょっとした工夫が。今日のコーディネートを引き立てます。
No.04 MUZICA VITA
1899年創業の革卸・石井が立ち上げたMUZICA VITAはエレガントな女性のためのブランド。革のプロフェッショナルが上質なバッグや革小物をプロデュースしました。カラフルなイタリアの牛革やペットボトル再生フェルト生地など、素材の個性や持ち味を生かした美しいフォルムや使いやすい機能、丁寧な縫製には定評があります。
No.05 viaggi
「旅」を意味するイタリア語のブランド名そのままに、30代の忙しく働く女性のOFFシーンを想定し、「旅」をテーマにゴルフ、タウン、トラベルの3つのカテゴリーで多彩な商品をラインナップしました。素材は軽くて丈夫なナイロン生地や丈夫でしなやかな植物性タンニン革など。ブランドを代表するカラフルなオリジナルのストライプを配したグッズを持てば気分がぐっと上がります。
– したまち小粋マーケット 開催概要 –
日時: 2023年3月6日(月) – 2023年3月12日(日)
11:00 – 20:00 (最終日のみ19:00)
場所: 有楽町マルイ 1F ポップアップスペース
東京都千代田区有楽町2丁目7-1
参加ブランド:aioa / bell la bell / CALDO…TOKYO JAPAN / MUZICA VITA / viaggi
WEBサイト:https://www.taito-zakka-fair.jp/shitamachikoiki/
Instagram :https://www.instagram.com/taito.sangyo.navi/
*本イベントは、台東ファッションフェア実行委員会が運営しております。
ABOUT
TAITO FASHION ZAKKA (台東ファッションフェア実行委員会)
ファッションザッカに携わる業界・事業者と台東区が力を合わせ、この地域のカッコよくて質の高い商品をもっと知っていただく、使っていただくために、一年を通して色々な取り組みをおこなう事業です。