千葉・九十九里の伝統工芸「上総木綿」の 新しいブランドを確立するクラウドファンディングが開始

合同会社TheKazusaのプレスリリース

~上総木綿に新しい風を吹かせたい~

伝統工芸である上総木綿を復元し、新しい上総木綿を展開している合同会社TheKazusa(所在地:千葉県長生郡一宮町船頭給110-11、代表者:川上 孝子)は、上総木綿の新しいブランドを確立するため、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にてクラウドファンディングを開始しました。

TheKazusa

「キャンプファイヤー」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/view/631490?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

■開発背景
上総木綿のはじまりは江戸時代で、江戸時代中期から昭和期まで片貝を中心とした九十九里浜沿岸で盛んに織られていた藍染の綿織物ですが、昭和30年代に最後の機屋が上総木綿の生産を中止したため、長い間忘れられていました。そんな中、有志が文化庁の助成金を得て、上総木綿を復元しました。堅牢な織物として重宝されていた上総木綿は気性が良く、虫が付きにくくなっています。風光明媚で気候温暖な九十九里地域の海、波、サーフィンなどをモチーフとした新しい上総木綿を展開し、TheKazusaというブランドの確立を目指していきます。

■特徴
*九十九里の海、波、サーフィンをモチーフとした新しい縞
*九十九里地域の特産であるトマト、メロンを反映した新しい縞
*天然の藍で染めた織り糸を使用
*デザイナーによる新しい縞の開発

織り機と上総木綿

■リターンについて
3,000円 :上総木綿の歴史と藍染の栞
5,000円 :藍染の手ぬぐい
10,000円:上総木綿をあしらったコットンTシャツ
20,000円:藍染ワークショップ参加および上総一宮散策

■プロジェクト概要
プロジェクト名: The Kazusa
期間     : 2023年1月25日~3月31日
URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/631490?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

<製品概要>
商品名 :TheKazusa
種類  :上総木綿をあしらったTシャツ、ワンピース、雑貨
サイズ :Tシャツ(M、L、XL、子供用サイズあり)、ワンピース(フリーサイズ)
素材  :コットン100%
販売場所:関東圏の大手百貨店店舗でのPOPUPストアー(2023年8月上旬開催)、
     上総木綿の工房

■会社概要
商号  : 合同会社TheKazusa
代表者 : 代表社員 川上 孝子
所在地 : 〒299-4313 千葉県長生郡一宮町船頭給110-11
設立  : 2022年10月
事業内容: 上総木綿制作および地域産品の開発・展開
URL   : http://Thekazusa.co.jp

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
合同会社TheKazusa お客様相談窓口
TEL:090-8040-6984

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。