140通りの結果から、あなたの心が求める天然石と出逢える <ストーン診断 -what’s my stone- > をリリース!

NUDGEのプレスリリース

自分らしく生きるきっかけ&パワーとなるジュエリーを提供するNUDGE(ナッジ)は、そのときの自分の心のあり様からぴったりな天然石を見出す新webコンテンツ、<ストーン診断 -what’s my stone- >を2023年2月1日(水)にリリースいたしました。
▼ストーン診断のページhttps://nudge-jewelry.com/pages/stone-quiz

  • ストーン診断の制作背景

NUDGEは、「ありのままに、自分を生きるひとを、もっと世の中に」というパーパスのもと、お客様にジュエリーをお届けしています。
ジュエリーの天然石を選ぶ作業は、まさに「ありのままの自分」をみつめる作業そのもの。
どうありたいのか、わたしらしさとは、何に心惹かれるのか・・・
フルオーダーでは、プランナーがセッション(お打合せ)を通してそれらを一つ一つ紐解き、お客様にあう天然石を一緒に見つけていきます。

ストーン診断は、いわばプランナーによるセッションの簡易版。
1対1のセッションでは出逢うことのできないより多くのお客様に対して、自分に向き合うきっかけをお届けしたいという想いから生み出しました。

 

  • ストーン診断の概要

3-4個の簡単な質問に答えることで、その時の自分の心が求めるmy stoneがわかるオンライン診断ツールです。

結果の数は、140通り
診断結果の画面で表示される天然石をクリックすると、その石の成り立ちや意味などのさまざまな情報も知ることができます。

前述の制作背景の通り、この診断ツールは”ほしい石”を見つけるためだけのものではなく、”自分をみつめるため”のツールでもあります。
ストーン診断が、日々移ろい変わる自分を知るためのファインダーとして、お客様の日常に寄り添うツールになることを願っています。

 

▼診断のステップ
ストーン診断のページは、「NUDGE」webサイトのTOPページから入ることができます。
 

  • 天然石の辞書「stone book」がパワーアップ!

stone bookは、「石の名前と石言葉」「誕生石」「色」の3つの切り口から天然石を調べられる辞書コンテンツです。

ストーン診断の公開と合わせて、stone bookも充実化。50種類分の石の特徴を石ごとに説明するページを新たにリリースしました。
各石の説明ページでは、石言葉やカラーバリエーション、鉱物としての性質や取り扱いの注意点などを知ることができます。

▼stone bookのページ
https://nudge-jewelry.com/pages/knowing-the-stone

 

 

  • NUDGEについて

自分らしく生きるきっかけとパワーとなるジュエリーを提供するNUDGE。作品は、代表三神が自分らしく生きるとは何かを、実感した「インド」の地で、ひとつひとつ職人が手作りしています。(一部日本にて制作)

▼3つのサービスラインナップ

・Ready-made
ジュエリープランナーがデザインした一点物を中心に販売。
・Full-order
自分をみつめるきっかけとなる様な対話をジュエリープランナーと行い、ジュエリーの仕様を相談しながら制作するメニュー。
・Semi-order
web上でご用意した既成デザインや天然石からお客様ご自身でジュエリーの仕様を決めていただき制作するメニュー。

▼人気商品は、Up to meシリーズ(着せ替えアイテム)
その日の気分で天然石やパーツ(ピアス・ネックレス・留め具など)を取り替えたり、組み替えたりできる着せ替えアイテム。
3年前に開発し、人気が途絶えることのないシリーズです。
 

NUDGEオリジナルの着せ替えアイテムシリーズNUDGEオリジナルの着せ替えアイテムシリーズ

 

▼商品を手に取って頂ける販売会

直近では以下の日時・場所でジュエリーオーダー会を開催いたします。

・2023年2月4日(土)~5日(日)
・ATELIER MINAMI(東京都台東区元浅草1-6-27-1F)

※予約制を設けている時間帯があるため、ご見学を希望される場合は事前にNUDGEまでご連絡ください。
 

  • 取材などのお問い合わせ先

info@nudge-jewelry.com
NUDGE jewelry(ナッジ・ジュエリー)代表 三神優子(みかみ・ゆうこ)

■HP : https://www.nudge-jewelry.com/
■Instagram: @nudge_jewelry (https://www.instagram.com/nudge_jewelry/

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。