レザーで作ったサツマイモ?グルメリポーター彦摩呂×革職人のコラボ「グルメな革の蝶ネクタイ」11月16日”いいイモの日”に登場。

小さいふ。クアトロガッツのプレスリリース

大阪府茨木市で革小物の製作・販売をするクアトロガッツ (代表:中辻大也 ナカツジヒロヤ)はグルメリポーター彦摩呂(ヒコマロ)プロデュース「グルメな革の蝶ネクタイ・焼き芋」を11月16日発売します。価格は5000円(税込5500円)特集ページではコラボ記念特別インタビューも掲載中です。https://bit.ly/3DmIAaV

 

  • 彦摩呂プロデュース「グルメな革の蝶ネクタイ」

グルメレポーター彦摩呂さんプロデュースの「グルメな革の蝶ネクタイ」。

 

毎月四季折々のグルメが蝶ネクタイとなって登場します。テレビの食レポで着けた姿が見れるかも?

 

  • 11月は秋の味覚”焼き芋”の蝶ネクタイや~!

秋の味覚といえば焼き芋。革職人が腕によりをかけてレザーで焼き芋をつくりました。秋らしいカラーリングで首元から秋を感じていただけます。

 

  • 美味しいサツマイモの見分け方

・ラグビーボールのような形で手に持ったときずっしりと重みを感じるもの。
・イモの端の切り口に黒い跡や塊は流れ出た蜜が乾いたもの。糖度が十分あるサインです。
・皮の色が濃く艶があるものはしっかりと熟成されているので甘くなります。

 

  • 本革で職人がハンドメイド

素材には本革を贅沢に使用し熟練の職人がハンドメイドで仕立てました。天然の素材ならではの風合いや手触りを楽しんでいただけます。

 

  • グルメリポーター・彦摩呂

タレント。グルメリポーターとして情報番組などテレビを中心に活躍。俳優として舞台にも出演。
【生年月日】1966年9月15日
【出身地】大阪府
【趣味・特技】料理、書道(二段)、アクアリウム、書画
【資格】NPO日本食育インストラクター協会「プライマリー」取得

私たちは小さい財布の専門店として、18年以上にわたりモノづくりに携わってきました。大阪の工房ですべて自分たちでハンドメイドし、販売も職人が行なっています。

コラボを通して⾃分の「好き」を追求し幸せに⽣きていける社会になれるように、これからもモノづくりに励みたいと思いリリースさせていただきました。よろしくお取り計らいのほど、お願いいたします。

グルメな革の蝶ネクタイはこちら
https://bit.ly/3DmIAaV

クアトロガッツ公式HPはこちら
https://quatrogats.com/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。