「北極星」 墨田区の歴史文化を現代へと産業でつなぐニットアートプロジェクト 墨田の町工場から

ホリゾン株式会社のプレスリリース

ホリゾン株式会社(東京都墨田区)は 地域文化や産業を現在の生活文化に編み繋いでいくプロジェクト「北極星」のオンラインストアをオープンします(期間限定販売)

 

 

墨田区には、江戸時代からの地域産業の1つとして編物があります。
武士の内職として火鉢棒を使って編んだのが始まりと言われています。
同じ江戸時代に「葛飾北斎」は墨田区で生まれ、その人生の大半を墨田区で過ごし多くの作品が墨田で生まれました。

 

 

江戸時代の庶民文化としても愛される北斎の「諸国瀧廻り」の中から2作品を、時を経た令和の私たちの身近な存在であるゲーム画面を彷彿するピクセルアートへ。

そして、編工場で培われ進化した現代の技術で着られるニットセーターへと。
 

 

既存の画法や派閥に囚われず自らの画の表現に挑み続けた「葛飾北斎」
現代美術の新しい表現方法や価値の追求に挑み続ける「たかくらかずき」

 

 

 

 

 

「北極星」は江戸時代から現代へと”すみだのものづくり”で墨田区地域の歴史文化、産業、職人技術を編みつなぐ地域創生プロジェクトです。

 

​北極星  販売期間/3月31日~4月27日
https://hokkyokusei.stores.jp

 

 

 

Artist
たかくらかずき氏

1987年生まれ。3DCGやピクセルアニメーション、3Dプリント、VR、NFTなどのテクノロジーを使用し、東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求をテーマに作品を制作している。現在は主に、日本仏教をコンセプトに作品制作を行う。京都芸術大学非常勤講師。Openseaで仏像NFTシリーズ 「NFT BUDDHA」を展開中。

http://www.takakurakazuki.com

Direction support
長見佳祐氏

HATRAデザイナー /リミナル・ウェアを主題に、2010年よりポータブルで境界的な、空間としての衣服を提案する。現在では3Dクロスシミュレーションを始めとするデジタル技術の応用を通して新しい身体表現を試みている。主な出展として、2012年「Future Beauty -日本ファッションの未来性-」at 東京都現代美術館、京都近代美術館、2017年「JAPANORAMA」at Pompidou Metz, France、2020年「Making FASHION Sense」 at HeK, Barsel, Swissなど。
https://hatroid.com

Art Direction
金田遼平氏

YES Inc. CEO・グラフィックデザイナー・アートディレクター

1986 年神奈川県小田原市生まれ乙女座。法政大学卒業後に渡英、帰国後、グルーヴィジョンズを経て、2019 年デザインスタジオYES Inc.設立。グラフィックデザインを軸に、総合的なキャンペーンやブランディング、CI やVI、ムービーディレクション、書籍や雑誌、プロダクト、WEB、ファッション、空間などの領域で活動。不定期で作品制作もおこない、展覧会も実施する。
http://kanedaryohei.com

Knitdesign Program
浦豊氏

ito inc. CEO ニットプログラマー。色の分解魔術師。

文化服装学院ニットデザイン科非常勤講師 / photricot®︎クリエイター / バーチャルファブリッククリエイター
http://ito-inc.net
 

Product Management
脇田綾子
ホリゾン株式会社所属
ホリゾン株式会社は草原でカシミヤ山羊を飼育するところから自社工場で整毛・染色・紡績・製織・編立され顔のみえるトレーサビリティのある自社一貫生産で製品をお届けしています。 / すみだモダンブルーパートナー

今回は墨田区本社内にある1899年に創業のニット工場発のプロジェクト。
https://horizon-inc.jp

画:葛飾北斎 諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧(部分)
所蔵先:すみだ北斎美術館 画像提供:すみだ北斎美術館 / DNPartcom

今、あなたにオススメ